神保町の本屋巡り

私実家のナナです。期待していいですか


神保町に専門書を買いに。到着後、かねてから気になっていた「いもや」に空腹を満たすため潜入。気になって早5年。長い年月で熟成させた思いを胸に、暖簾の左から3番目を斜め45度の角度で下から32インチの高さにて捲る (「日本の形」より)「いもや」は白山通り沿いに3店舗ある。とんかつと天麩羅と天丼。本日は天丼へ。メニューはエビ天丼750円、天丼500円、おしんこ100円と、実にシンプルisBeatiful。各丼には蜆汁が付き、浅漬け沢庵と紅しょうががセルフサービスでカウンターに設置。天麩羅はエビ、イカ、キス、海苔。白米は軽く2杯分ある。女性は「ご飯少なめで」と先にお願いするのがベター。一人客率75%。8人中6人が一人だったからね。みなコートも帽子も脱がず寡黙に食べたら「ごちそうさま」と一言言って500円玉一つ。立ち際に空のどんぶりをカウンターの一段上に置くのが通のマナー。江戸っ子の真のファーストフードだね。メガマックにはボリュームもカロリーも負けてないと思う。
 http://r.tabelog.com/tokyo/rstdtl/13000443/←【「tabelog」 天丼いもやのページ】
食後登山グッズの「さかいや」で安くなってたタンブラーマグ290円を購入し靖国通りへ。神保町とはいえ古書ではなく専門書なので三省堂へ。あれこれ大人買い6点でしめて13000円也。本探しで歩き疲れ、上島珈琲館をめあてに斜め前の三省堂自由時間へ入る。入ってすぐのCASIOコーナーでやられた。液晶ミニテレビ「Ti-STN TV-860」定価12000円が3000円に!即買い。電波がよければ結構受信でき画面も綺麗。玉に傷は電源が単三電池4個なのですぐ消耗しちゃうこと。電源アダプターを調べたら定価3000円。本体と同じじゃん。買おうかどうしようかー。しかし、2011年から地デジの時代が来るから、この液晶テレビも4年間しか使えないんだよなー。前にも4分割で移るカメラとか即買いしてしまった。時折あるこの意味のない安価機械モノの衝動買い。安かったのか高い買い物なのか…。上島珈琲館でブレンドすすりながら専門書の他に唯一買った雑誌「Shi-Ba」を眺めて癒される。でも擬人化された吹き出しとかにはやっぱり違和感があるなあ。犬は犬だもの。
 

http://www.books-sanseido.co.jp/shop/kanda.html←【三省堂神田本店】
http://www.books-sanseido.co.jp/shop/jiyujikan.html←【三省堂自由時間】
http://www.joho.st/hotspot/database2/database.cgi?cmd=dp&num=2171&dp=←【「上島珈琲館」東京ホットスポット情報館より】
http://casio.jp/tv/pocket/←【CASIO液晶テレビカタログ 今回購入のTV-860はなぜか載ってない。TV-980はあるのだが…バッタもんか?!